亡くなった家族の車の手続きについて

亡くなってしまった家族の車を買取や処分する場合にはどういった書類が必要なのでしょうか?

 

廃車しようとする車が故人の場合、その車が普通乗用車か軽自動車かによって変わります。

 

普通乗用車の場合は、故人の遺産に相当する為相続の対象になってしまいます。

 

一旦、車の名義を相続人へ変更した上で手続きをする事になります。

 

車の名義変更に必要な書類は以下の通りです。

 

  • 委任状
  • 譲渡書
  • 遺産分割協議書
  • 自動車検査証
  • 自動車税申告書
  • 手数料納付書
  • 申請書(OCRシート)
  • 印鑑証明書
  • 除籍謄本

 

また、使用する本拠が変わる場合には上記に加えて「車庫証明書」が必要です。

 

 

処分したい車が、軽自動車の場合には相続の必要はありませんので、通常の廃車手続きで大丈夫です。

 

ただ、相続した本人が自分で故人の車を所有する場合には名義の変更だけで所有する事も出来ます。

 

 

 

 

 

 

 

普通車は財産扱いになるので、遺産になり相続が必要です!

亡くなった人の車を廃車処分する場合、故人が家族か他人か、自動車の車種が軽自動車か普通自動車かによって手続きが変わってきます。
まず、亡くなった人の車は「遺産」として扱われます。
そのため相続手続きの対象となるのですが、軽自動車の廃車処分には相続関係の書類は必要なく、名義変更をして代行する人が廃車の手続きを行うことによって廃車にすることができます。

 

一方、普通自動車の場合は、きちんと相続の手続きを行うことから始めなければなりません。
まずは車の所有者を亡くなった人から法定相続人の誰か(単独相続)もしくは全員(共同相続)の所有に変更します。そして新しく所有者となった法定相続人によって廃車手続きが行われれば廃車にすることができます。
法定相続人ではない人が相続する場合には、法定相続人から相続人への名義変更をするというプロセスが必要になります。